第20回長野県豆腐品評会
1月18日に開催された第20回長野県豆腐品評会に、今年も当店の商品を出品しました。
ちなみに部門1位です
工場直売店、スーパーでご購入いただけます。
これまた部門1位
工場直売店限定販売です。
木綿豆腐の部で【長野県知事賞】


豆腐豆乳使用スイーツ部門で【審査長賞】



と、いう結果でした。
全国的にも評価の高い長野県の品評会は、やっぱりツワモノ揃いです。
来年に向かっていっそう精進致します!!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年も当店ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます

新年の直売店営業は、7日8日の土日より開始致します

今シーズンの『豚鍋二選』のご注文は、1月第4週出荷分まで承っておりますので、どうぞご利用ください。
今年一年の皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

日頃のご愛顧に感謝して
毎度ありがとうございます。
今月は当店の決算月でございます。
日頃のご愛顧に感謝して、今月の営業日残り4日間は10%引きセールを実施致します!!
お出かけください


2016もよろしくお願い致します。
年末年始営業日のご案内
豚鍋二選に関するお詫び
『豚鍋二選』は、現在品切れとなっております。
年内発送でご注文いただきました一部のお客様には、大変ご迷惑をおかけしておりますこと、こころよりお詫び申し上げます。
また、お得意様特別枠でのご注文に関しましても、同様にご迷惑をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
これからのご注文分につきましては、来年1月8日発送となります。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

豚鍋二選2015


予約受付開始です

最初は信州豚の豚しゃぶ

次に旨味の出た鍋をそのまま豆乳鍋に



最近のことばで言うと、『信州ハイブリッド鍋』!!!
少しおおげさですが・・・

もうしわけございません
『揚げたて豆乳ドーナツ』の販売をお休みさせていただきます
お店は営業してます

豆乳ドーナツ4個入(280円)は通常通り販売してます

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
Komachi August2015
長野県内の美味しいお豆腐屋さん11軒が紹介されています

長野県は全国で唯一『豆腐品評会』を開催している県

先日行われた第1回全国豆腐品評会では、長野県のお豆腐屋さんが金賞を受賞しました。
つまり

長野県のお豆腐はレベルが高い

なのに・・・今や長野県のスーパーに並ぶお豆腐の半分以上は、県外の大量生産モノ

なんとも淋しいかぎりです
が、
今年の冷奴の季節をきっかけに、地元の美味しい豆腐屋さんを見つけてください

4月24日~5月6日
4月24からゴールデンウィークにかけての営業のご案内
工場直売店営業日
4月25日
5月2・3日
※4月26日は出張販売のためお休みさせていただきます。
出張販売
4月24・26日
新鮮市場ききょう『直売所祭り』
4月28・29日
新鮮市場ききょう『苗祭り』
4月29日
松本歯科大学『観桜会』
シーズン到来『枝豆とうふ』
今年は4月25日から販売を開始致します

よろしくお願い致します

HOE餃子 最終章
信州大学教育学部付属3Cの女子生徒のグループSoy.Cが考案した
HヘルシーOおいしいE栄養満点餃子が
地元の餃子メーカー㈱信栄食品さんの全面協力のもと
ついに商品化となりました

これまた地元に本社を置く㈱アップルランドさんのご好意によって
2月10日から販売されることになりました



※期間・数量・取扱店舗は限定
まだ間に合います

寒いですね

今年もあとわずか。豚鍋の発送はピークを迎えています

30日、31日の発送(店頭渡し)、まだ間に合います。
ギリですが・・・
ご興味のある方はお問い合わせください

地元のお力をお借りして
発売以来ご好評をいただいております、信州塩尻産緑豆『あやみどり』のコロッケが、当店以外でもお買い求めいただけるようになりました!!

現在、以下の2店舗で週末数量限定で販売していただいております

やっぱり地元の原料を使った商品は、先ずは地元の皆様に味見していただかなくてはいけませんよね

お出かけの前にそれぞれの店舗にご確認ください

塩尻市広丘郷原1350-1
TEL:0263-52-1965
あやみどりコーナーで販売しています

こちらのお店では、冷凍5個入も販売しております

塩尻市大字洗馬2729-1
TEL:0263-54-2302
惣菜コーナーで販売しています

アタイのとんこつ坦々


今日から食べられます!!

辛さは注文の際に選べます

見た目は濃厚なスープですが、豆乳とトッピングのトマトが後味をさっぱりさせている感じです

食べられるのは11日迄です
是非お出かけください!!
ナガ☆ぼしのラーメン
みなさん信州麺戦記Part6に行かれましたか?
9日(金)から最終日まで登場する信州麺友会の特別メニューに、当店の豆乳を使っていただきます

皆さんお出かけください

そのラーメンがこれ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

豆乳はあくまで脇役です。
あやみどりあやみどり





塩尻産の青大豆【あやみどり】をたっぷり使用した
豆乳ドーナツとコロッケを販売させていただきます


夏季限定の枝豆とうふもお祭り価格でご提供致します

お出かけください

枝豆とうふ
松本は昨夜から雪が舞って、花冷えの週末ですね

そんな中、当店の春夏の定番【枝豆とうふ】が帰ってきます

販売は13日の工場直売得市からです

今シーズンもご愛顧ください



掲載御礼
お
から健康美容家

家村マリエさんの『おからのチカラ』が発刊されました

なんと!!当店のレシピブログを取り上げていただきました

栄養価の高いおからが、少しの工夫でいろんなお料理に変身する。
そんなレシピが満載です

当店では老若男女問わず、お豆腐や油揚げと併せて、もっとお料理に活用していただきたいと考えており、お買い物されたお客様におから300gをプレゼントしております

いろんなレシピに気軽に挑戦してみてはいかがですか?
準備開始
毎年恒例
豊科玄蕃稲荷神社の初午祭が来週末に迫りました

境内露天や奉納する油揚げ、いなり寿司の準備を開始しました

まだまだ寒い日が続きそうですが、初午祭が近づくと春を感じるようになります

豊科玄蕃稲荷神社 初午祭
2014.3.8(土)-9(日)
安曇野市豊科南穂高4136