QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
豆腐の田内屋
豆腐の田内屋

嬉しい知らせ

2013年02月27日

 豆腐の田内屋 at 17:00  | Comments(0) | 豆腐教室
face02曇野市立三郷小学校の2年生から、豆腐作り教室のお便りが届きましたface02

先月末、2年生担任の先生方に当社社長が豆腐作りを伝授icon09

本番は当社社長抜きで、先生と父兄のみなさんのサポートのみで挑まれましたicon14

すごいです!!!

『楽しかった』

『美味しかった』

『またやってみたい』

『今度はお母さんにも食べさせてあげたい』

どのコメントにも嬉しくなりますicon12

少しはお豆腐好きになってくれたかな?

三郷小豆腐作り記2
三郷小豆腐作り記1
  


よかったよかった

2013年02月16日

 豆腐の田内屋 at 15:55  | Comments(0) | お店のいろいろ
びっくり(゚o゚;
お店の前にワンちゃんが!!
綺麗な黒毛のおとなしいワンちゃんicon06
『どこから来たの?』
・・・・・・
もちろん返事なし( 」´0`)」
とりあえずfacebookに投稿して、警察と保健所に問い合わせ(;^_^A

しばらくして、似た犬を探している方がいらっしゃるということで、おまわりさんが引取りに来てくださいました
(´∀`)

このワンちゃん、当店ご来店から約4時間後に無事帰宅されたそうですface02face02face02

よかったよかった(⌒‐⌒)
ちなみに10km近く離れた松本の中心市街地にお住まいだそうで・・・
これまたびっくり(゚o゚;;

さてさて、明日は2月の工場直売得市です!!
先日のブログでもご報告しましたが、今年の長野県豆腐品評会で当店のもめん豆腐が表彰されたこともあり、多くの方に当店のお豆腐を味わっていただきたいと思っております。
寒い日が続いておりますが、是非一度お出かけくださいface01
  


お豆な通信2月号

2013年02月11日

 豆腐の田内屋 at 09:49  | Comments(0) | お豆な通信
ついこの前、新春工場直売得市を開催したと思っていたら、節分が過ぎてバレンタインデー目前じゃぁないですか(゚o゚;;
その間に嬉しい出来事がありましたface02
第16回長野県豆腐品評会のもめん豆腐の部で、当店の『信州産大豆使用 蔵もめん』が全国豆腐油揚げ協同組合連合会々長賞(舌を噛みそう…)を受賞しましたicon14
残念ながら、きぬごし豆腐部門の3連覇はなりませんでしたが、これもお豆腐作りを省みるよい機会だと思います。
いつもご贔屓にしてくださるお客様に、心より感謝申し上げます。
これを励みにより一層精進してまいります。

さて、2月のお豆な通信を発行しましたface02icon12
皆さんお暇な時に読んでくださいicon22
  


完売御礼

2013年02月09日

 豆腐の田内屋 at 18:28  | Comments(0) | イベント案内
icon01今日は第9回 信州なでしこマーケットに出店させていただきましたicon01
本部発表によれば、2000人を超えるお客様がご来場されたそうですicon14

おかげさまで、開場の1時間後には油揚げが売り切れicon10
その30分後には筑摩あげの味付け、続いて辛味噌焼きが売り切れる盛況ぶりで、商品追加に追われましたicon10icon10

豆乳ドーナツ、豆乳チーズケーキ、ながいも豆腐などの商品も、全てお買上げいただきましたface02
ありがとうございました。

スタッフの皆さんの準備と告知活動が、年を追う毎に実を結んできていますface01
本当にお疲れ様でした。
そして、大変お世話になりました。

ご来場くださったお客様、当店でお買い物をしていただいたお客様、心より感謝申し上げます。



  続きを読む