QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
豆腐の田内屋
豆腐の田内屋

おいしい塩尻味わい隊

2013年01月26日

 豆腐の田内屋 at 16:57  | Comments(0) | 豆腐教室
今日は塩尻市の食育推進事業おいしい塩尻味わい隊の今年度最終回が行われましたnpo02
おいしい塩尻味わい隊と塩尻市農業公社のコラボ企画『塩尻の大豆を使っ豆腐作り体験!!』でしたface02

塩尻産の大豆を使ってお豆腐を作らせていただいている関係で、昨年のうちに『先生』としてのオファーをいただいておりましたicon10

農業や農産物加工を通じて、子供の頃から『食』の原点を体験するって素晴らしいicon06

今日は喜んで行ってきましたicon22
塩尻産青大豆『あやみどり』を使った綺麗な緑色のお豆腐が出来ましたicon28

あやみどりの煎豆や浸し豆も用意され、大豆三昧の試食タイムに皆さん満足されたようですicon14

普段見れないお父さんのエプロン姿も収穫だったようですwwwreader

 
 
  


工場直売得市開催中!!

2013年01月20日

 豆腐の田内屋 at 10:11  | Comments(0) | イベント案内
1月の工場直売得市開催中ですicon14

今日も寒さが身に染みますicon11

皆様温かくしてお出かけくださいicon12

福引特賞オリジナルQUOカードicon22

お買い物の後はお楽しみicon06

早くも残り僅かですicon11
  


からしあげ

2013年01月14日

 豆腐の田内屋 at 09:54  | Comments(0) | ご案内
今日は松本市筑摩にある国府八幡宮筑摩神社篝火祭が行われますicon14

このお祭りの名物は、味付け油揚げにからしを塗って食べる『からしあげ』icon12

今年も朝一で2500袋を納めさせていただきましたicon10

しっかし、あいにくの大雪orz

松本市内の皆様、雪に負けずに参拝に行ってくださいm(_ _)m

  


2013最初のお知らせ

2013年01月13日

 豆腐の田内屋 at 15:35  | Comments(0) | お豆な通信
松本地方では、『あめ市』や『三九郎』の時期ですicon16

大変遅くなりましたがicon11あけましておめでとうございますicon12

本年も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
そして皆々様が幸せな一年になりますことをお祈り致します。

さて、今年最初のお豆な通信を発行しましたface02
お暇ならお読みくださいicon01
 





そして、今年最初の工場直売得市は、来週の日曜日に開催します!!